
メゾンラシーヌですこんにちは。
本日YouTube動画配信しました〜。
今回は這性キンギョソウとデルフィニウム、エレモフィラホイップクリームなどを使ったブリコラージュフラワー。
這性(はいせい)とは、上にまっすぐではなく、横へ這うように広がる性質で、淡いピンク色のお花を咲かせたシルバーリーフのキンギョソウがたまらない作品に仕上がりました。
また、デルフィニウムをいれるとどうしてこんなに清々しい雰囲気になるんでしょう。
毎回植えるとき感動してしまいます。
やっぱりカゴ植えが好き♡笑
今回使用した苗は6種類で、
- キンギョソウ スウィートピンク(這性) 2pot
- デルフィニウム ブルー&ホワイト 2pot
- エレモフィラ ホイップクリーム 3pot
- ウグニ チリ グァバ 2pot
- ラミウム 1pot
- シレネ 3pot
の合計13ポット使いました。
ブリコラージュフラワーは土を使わず、ベラボンというヤシの実チップを使った新しいかたちの寄せ植えスタイル。
ベラボンは土よりも軽くて汚れにくいので、マンションやベランダでも気軽にガーデニングを楽しむことができます。
また再利用もできて、可燃物でゴミ出しできるので処分も困りません。
うちはマンションだから・・とガーデニングを諦めていた方には本当におすすめです!
ご興味おありの方はぜひYouTube配信をご覧いただき、レッスンにお越し下さい♡
お待ちしております!
いいね&チャンネル登録していただけたら喜びます♡
>>YouTube・メゾンララシーヌ
インスタは土植えやスコ猫などiroiro
>>instagram・メゾンララシーヌ@verandagarden
初心者さん大歓迎♡ブリコラージュフラワー対面レッスン
>>詳細はこちら
maisonracine YouTube へデラ アラログバスケット アリッサム アルルの庭 ウォーターリリー エレモフィラ オンラインショップ カレンダー更新 クレジット決済可能 シルバーリーフ シンゴニウム セントーレア ナツメグゼラニウム ハボタン ハーブゼラニウム パンジー ヒューケラ ビオラ ブリコラージュフラワー ベランダガーデニング ベランダガーデン ペペロミア マンション メゾンラシーヌ ラナンキュラス ラベンダー リース レッスン ワイヤープランツ 園芸 多摩の星空 多肉植物 大阪市 大阪市内 寄せ植え 寄せ植え教室 教室 秋田緑化農園 花器 花苗 葉牡丹 葉牡丹リース 観葉植物