
こんにちは〜寄せ植えブリコラージュフラワー教室のメゾンラシーヌです。
新しい動画配信のお知らせです♡
今回は大好きなユーカリグニーをメインに使った、ユーカリとアスチルベのブリコラージュフラワー!
ユーカリグニーの丸い葉っぱと、ぽよぽよした茎がほんとに可愛くて。。。
アスチルベは前から気になっていて、今回背の低いアスチルベを見つけたので早速使ってみました。
分けれるかな?と分けたら球根のような塊があって、え?球根だったの?とびっくりしたんですが。w
アスチルベは多年草の宿根草で、実は球根のような塊は「塊根」という根のかたまりだったようです。
強い植物っぽいので、お庭があったら地植えしたいなあ〜と夢見てしまうような、とても可愛らいお花です。
それがこのユーカリグニーと相性バッチリ〜♡
ユーカリグニーの茎、アスチルベのお花、ヒューケラドルチェメープルファッジの葉裏、のスモーキーピンクに統一感を持たせてみました。
今回使用した苗は6種類で、
- ユーカリ グニー 2pot
- アスチルベ 2pot
- ミニバラ グリーンアイス 2pot
- ヒューケラドルチェ メープルファッジ 2pot
- ヒペリカム ゴールドフォーム 2pot
- スパークリングタイム 2pot
の合計12ポット使いました。
ブリコラージュフラワーは、土を使わずベラボンというヤシの実チップを使って寄せ植えする、新しいスタイルの寄せ植えです。
花束のように束ねて植えるので通常の寄せ植えよりボリュームが出て、とても華やか!
ベラボンは土よりも軽くて汚れにくいので、マンションやベランダでも気軽にガーデニングを楽しむことができます。
そして再利用もでき、可燃物でゴミ出しできるので、処分も困りません。
うちはお庭がないし・・・
マンションだからベランダだし・・・
とガーデニングを諦めていた方には本当におすすめです!
ご興味おありの方はぜひYouTube配信をご覧いただき、レッスンにお越し下さい♡
お待ちしております!
いいね&チャンネル登録していただけたら喜びます♡
>>YouTube・メゾンララシーヌ
インスタは土植えやスコ猫などiroiro
>>instagram・メゾンララシーヌ@verandagarden
初心者さん大歓迎♡ブリコラージュフラワー対面レッスン
>>詳細はこちら